沖縄県遊技業協同組合は、社会貢献活動の一環として、毎年、福祉事業や各種公共事業に対する寄付活動を行っておりますが、より計画的で専門性、継続性のある社会貢献活動を確立するため、本年度(平成27年度)から、新たに、沖縄県内において県民のために
①社会福祉活動 ②子どもの健全育成支援活動 ③命を大切にする研究・事業活動 ④コミュニティー強化支援活動 ⑤学術・文化の振興
を行う NPO法人、諸団体、個人に対して支援を行う助成金事業を始めました。
第1回目に当たる今回は、応募団体の中から、
*うるま市PTA連合会(うるま市) *てぃーだこども食堂(浦添市) *きょうされん沖縄支部(与那原町) *NPOプロミスキーパーズ(那覇 市) *NPO日本防災士会沖縄ブロック(西原町)
が選ばれ、3月30日、沖縄県遊技業協同組合において、各団体の代表者や関係者が出席し「平成27年度沖縄県遊技業協同組合助成金贈呈式」が行われました。
助成を受けた各代表者は「地域社会に喜ばれる事業としたい」「助成の期待に沿い事業を大成させたい」との抱負を述べました。
なお、来年度以降の助成金事業については、今後、マスメディアやネット等で公募することにしています。